CULTURE 人財育成・福利厚生
HUMAN RESOURCES
人財育成
「会
社
と
社
員
の
繁
栄
・
幸
せ」
の
た
め
の
よ
り
よ
い
会
社
づ
く
り
日本化学工業所では、当社の目的(経営理念)実現のため、「お客様第一」の「良い仕事」を行うことに「働きがい」を感じられる人財を育成し、正しく評価するための制度を整えています。
IDEALIZED IMAGE 求める人材像
1当社の目的(経営理念)実現のための、「お客様第一」(社会貢献)の
「良い仕事」を行うことに「働きがい」を感じられる人
当社の考える「良い仕事」とは
-
1お客様が喜ぶこと
顧客の課題・ニーズに、よりよい製品及びサービスでお応えして喜んでいただき、社会に貢献すること
-
2働く周りの仲間が喜ぶこと
仲間の仕事がやりやすいようにお互い心掛けて仕事を行い、協力し合うこと
また皆で「良い仕事」をして、周りの仲間にも喜んでもらうこと -
3工夫すること
知恵を出し合い工夫して、仕事の継続的改善を行い、よりよくすること
2日本化学流成長の方程式「人間力×実行力」を体現できる人
当社の考える「人間力」とは
-
1素直さと謙虚さ、誠実さと真摯さを身に付けていること
2また、感謝の気持ちをもって、社会貢献できること
当社の考える「実行力」とは
-
1自分で考え行動し、工夫・改善や問題・課題解決、目標達成ができること
2また、約束を守り務めを果たし、向上心を持ってチャレンジができること
POLICY 人財育成方針
- 誰もが「人を育てる人」となれる風土の形成
- ヒューマンスキル、テクニカルスキル、コンセプチュアルスキルの包括的な育成の推進
- 強みを伸ばし、強みを生かす
- キャリア形成の支援とキャリア実現に向けた教育機会の提供
- 教育・育成のための会社の積極的サポート
SYSTEM 人事制度
-
メンバーステージ~能力開発~
ご入社されたら、まずはこのステージにて各自に求められる能力を身に付けていただきます。
-
リーダーステージ~価値発揮~
身に付けた能力を遺憾なく発揮し、職場のリーダーとしてチームを取り纏めていただきます。
各自の適性を鑑み、専門職コースと管理職コースへ進んでいただきます。
-
エキスパートステージ~専門職~
高度な専門知識やスキルを発揮し、全社方針実現、会社業績達成へ貢献していただきます。
-
マネジメントステージ~管理職~
組織をマネジメントし、メンバーの力を引き出し、全社方針実現、会社業績達成へ貢献していただきます。
TRAINING 研修制度
階層別研修体系
人事制度に従い、社員のキャリアアップを実現できるよう、外部研修を取り入れています。
必要なことを必要なタイミングで学んでいただくことが可能です。
-
新入社員研修 <対象:新卒社員>
社会人としてのマインドをセットし、ビジネスマナーをはじめとしてビジネステラシーを身に付けます
-
フォローアップ研修 <対象:新卒社員>
新入社員研修で行った内容を改めて復習し、自分のものとして定着します
-
キャリアビジョン研修 <対象:若手社員>
社次世代を担う若手社員がしっかりと会社のビジョンや理念を理解した上で、自身のキャリアプランを描き、どのように成長していけば良いか方向性を明確にします
社内研修体系
「仕事を覚えられるかな・・」「丁寧に教えてもらえるかな・・」といった不安を抱えないよう、職種別に、上司・先輩社員が講師を担い、社内研修を行っています。
自社で必要な知識やスキルが身につきますので、早期活躍を後押ししています。
わからないことは丁寧にお教えしますので、一緒に学んでいきましょう!
そして、いつかはあなたが社内講師となってください!
研修テーマ | 製造部 | 技術部 | 営業部 | 総務部
経理部 |
---|---|---|---|---|
防火・防災の知識 | ○ | ○ | ○ | |
電気設備の基礎知識 | ○ | ○ | ○ | ○ |
製造設備と製品の相関 | ○ | ○ | ○ | |
設備の保全の基礎知識 | ○ | |||
設備の点検・整備 (実習) | ○ | |||
ジアゾ・カップリング反応 | ○ | |||
化学物質の適切な取り扱い方法 | ○ | |||
染色物の堅牢度 | ○ | |||
当社の廃液処理システム | ○ | ○ | ||
産業廃棄物 (基礎編) | ○ | ○ | ||
顧客・市場の動向とニーズ | ○ | ○ | ||
当社製品の最終用途 | ○ | ○ | ○ | ○ |
リスクアセスメント | ○ | ○ | ○ | ○ |
就業規則の説明 | ○ | ○ | ○ | ○ |
BCP・BCMの取り組み | ○ | ○ | ○ | ○ |
SDGsの取り組み | ○ | ○ | ○ | ○ |
ハラスメントの概要 | ○ | ○ | ○ | ○ |
免許資格取得・社外講習
化学工場の製造作業には様々な資格が必要となります。弊社では、社員のスキルアップやリスキリングを支援するため、様々な免許資格や社外講習を業務の一環として受講できる制度を導入しています。
奨励している公的資格や講習の一覧はコチラ
WELFARE
福利厚生
-
各種社会保険 /
退職金制度 / 慶弔金制度 /
財形貯蓄制度 / 育児・介護休暇制度社員が働きやすい職場環境を整備しています。
-
表彰制度 永年勤続賞、若獅子賞、模範賞、災害功労賞、無事故達成賞、職場の誇り賞、育成指導賞、安全衛生推進賞、優秀職場(チーム)賞、善行賞、ヒヤリ・ハット賞、業績表彰 他
社員の会社に対する貢献を評価し、社員のモチベーションを向上させ、よりよい会社づくりを推進しています。
-
各種公的資格 /
技能講習取得制度危険物取扱者、ボイラー技士、衛生管理者、フォークリフト運転技能講習、作業主任者をはじめとした各種公的資格、技能講習を取得していただけます。
-
奨学金(学生用、子女用)貸付 /
遺児育英助成金 / 住宅資金融資 /
借上社宅制度社員とその家族の生活(経済的)の安定とさらなる向上を図ることを目的としています。
-
社員旅行 / 年末仕事納め行事 /
社員親睦補助金制度 / 配偶者寸志 /定年慰労旅行・旅行券当社独自のイベントや制度があります。福利厚生の充実を図っています。
-
健康づくり推進 (健康維持、増進)
定期健康診断(年2回)、定期歯科健診(年2回)、胃部X線検診、ストレスチェック、インフルエンザ予防接種、常備薬設置、AED設置、血圧計設置、熱中症対策スポーツドリンク配付等を行い、社員の健康に関する取り組みを推進しています。